皆さんは外で遊ぶのが好きな子どもでしたか?
それとも家の中でぬくぬくするのが好きな子どもでしたか??
大人になった今はどうでしょう??
完全なるよろにくの持論ですが、「家の外と家の中」
海外に住むことに興味はあるけど、
このブログは、日本生まれ日本育ちのよろにくが、
家にいるような安心感のある日本
このブログを読んでいる多くの方にとって、
まるで家の中でくつろぐように、どこに何があるか分かっていて、
ゆっくり休みたい時は温泉に出かけたり、
ゆっくり休みたい時はお風呂に入ったり、
日本に住むことの心地よさは、自分が欲しいものがどこにあって、
一歩外に出ると知らないことだらけの海外
一方で、家でのぬくぬくした環境とは対照的に、
知らない人が歩いていて、車にひかれるリスクもありながら、
この感覚は、
日本にはいない人種が街中を歩いていて、
海外に出てみたいなって潜在的に思っている方はきっと、日頃から外に出かけたり、旅行に行ったり、人と出会うことに苦痛を感じない方である傾向が強いのかなとも思います。
もっと言うと、常に新しい刺激にさらされ続けることに疲れない、心身のタフさが海外生活には必須です。
よろにくの生活しているニューヨークでは特に、街のスピードが速く、人の入れ替えも多い、人種もバラエティに富んでいるなど、聞いているととても楽しそうに聞こえますが、実際には日々の刺激に疲れてしまってニューヨークから出ていってしまう人も少なくありません。
旅行で刺激的な一週間を過ごすことと、その環境のまま1年間を過ごすことは大きな違いがあることを、これから海外進出を目指す方は知っておいていただけたらなと思います。
いずれにしても、ご自身で体験してみないと本当に自分が海外生活に合うかどうかはわからないとよろにくは思っていますが、日頃の皆さんのライフスタイルと、心の準備次第が海外生活の成功の要因となると思い、今回の記事をご紹介しました!
ご参考になれば幸いです!ではでは!